今回のはしわたしは8/6(火)~9(金)に開催されました下水道展’19横浜の様子をお届けします!
横浜会場はパシフィコ横浜!! (スミマセン、外観撮影し忘れました。。。) |

受付から
今回もクイズラリーに参加! 老若男女問わず、正解された方に風船をプレゼントしました。
|

ブース外観① 今回は久しぶりの2×2小間。 高い所に機構のサインがあったため、目印にもなっているようでした。 |

ブース外観② 開放的でなかなか良かった!と個人的には思いました。 真ん中の打合せスペースもそれほど違和感はなかったかな?と思いました。
|

審査証明のコーナー 技術概要書類をこのような感じで横長の配置にするのもなかなか良いかと思いました。 (ラックに技術概要書をそのまま入れると、タイトルが見えなくなってしまったため、ラックの底にスポンジ的なモノを入れて、技術概要書のタイトルが読める所まで背伸びさせています。ファインプレー!) |

出展者プレゼン①
8月7日の模様です。
審査証明事業の概要説明と平成30年度に審査証明を取得した技術のプレゼンテーションを行いました。 各技術の紹介は、審査証明を取得した企業の方に直接分かりやすく解説していただきました。
|

出展者プレゼン②
8月8日の模様です。 今回は展示ブースエリアの並びにプレゼンテーション会場が設けられた事もあってか、人が多かったようです!
|