下水疫学における最新の動向に関するWEBセミナー |
||
Zoomウェビナー | 会場 | Zoom ウェビナー |
---|---|---|
日時 | 令和5年6月21日(水) 14:00~15:30 | |
定員 | 500 | |
講演テーマ | ●下水中の新型コロナウイルス遺伝子検出 マニュアルの別冊版の概要紹介 山梨大学大学院総合研究部 教授 原本 英司 ●下新技術を活用した下水疫学調査事例の紹介 山梨大学大学院総合研究部 教授 原本 英司 北海道大学大学院工学研究院 准教授 北島 正章 株式会社AdvanSentinel 研究開発部 研究員 黒板 智博 ●定量・検出限界値の考え方 東北大学大学院工学研究科 教授 佐野 大輔 東北大学大学院工学研究科 助教 大石 若菜 ●感染リスクの評価と許容度について 山形大学農学部 教授 渡部 徹 滋賀県立大学環境科学部 講師 平山 奈央子 |
|
参加費 | 参加費は無料です。 ※配付資料はありません。 |
|
備考 |
本講習会は、CPDプログラムの認定を受けておりません。
|
下記事項にご記入の上「次へ」ボタンを押して下さい。