今回は、まる子の夏休みin台湾をお届けします!
約10年ぶりに台湾を訪れました。
今回は、台北、九份、台南を新幹線、在来線、バスを利用して気ままに旅をしました(^^)/
台湾は鉄道パスや、バスパスが充実していてとても良かったです! |
①台北駅前 |
②士林官邸前の台北市のマンホールふた |
③時計回りに新幹線の駅弁、ローカル線の平渓線、台湾鉄道@台南駅、台湾高速鉄道(新幹線)、台湾鉄道@台北駅 |
④千と千尋の神隠しのモデルとなったと言われいている九份 |
⑤手前の白い建物が台南駅
こちらの駅舎は建て替えて80周年とのこと。
駅の設置は1900年。とても歴史のある駅です。 |
⑥台南市のマンホールふたとバイク
※台湾では、二輪車の普及状況は人口の1.8人に1台。 |
⑦毎日グルメ天国でした。一日4食生活。 |
⑧台南の安平(アンピン)港近くの安平開台天后宮
航海の女神、媽祖が祀られている廟です。
とても立派なお寺でした。 |
|
|
⑨朝焼けの台湾桃園国際空港。
再見(サイチェン)台湾!また来るね(^^)/ |